2014年10月14日

英語は学問ではない。だからトレーニングで身につける。

水泳で「面かぶり」ができましたとか「バタ足」ができましたとか「息継ぎ」ができるようになりましたというのと英語のトレーニングは一緒だ。

英語は「学問」じゃなく「道具」だから、「学びました」、というより、「トレーニングを積みました」、という言葉のほうがピッタリくる。

TOEICの高得点よりも「使える英語」を身につけたほうが良い。(道具なのだから。)
posted by ホーライ at 00:23| Comment(0) | TrackBack(0) | お勉強の話 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック