2012年01月25日

研修担当者として寂しさが極まる瞬間

去年の4月に入社したばかりの新入社員、さらに僕がすごく期待していた新人モニター(女性)が昨日で会社を辞めた。

家庭の事情でやむを得ない退社となったのだが、実に、残念だ。

研修担当者をやっていて、何が淋しいかというと、せっかく半年もかけて手塩にかけた新人モニターが会社を去っていくことだ。

まぁ、仕方がない。

そうこうするうちに、4月にはまた新しい人たちが入ってくる。

少しでも優秀なモニターを育て、できる限り、会社に残って欲しい、と思わないとやっていけない。

でも、会社を辞めた女性が、たとえば母親になって、自分の子どもに「治験」というものがあるんだよ、お母さんはその治験の仕事をしていたんだよ、なんて話してくれたら最高だ。

そんなことを小さな頃から聴いて育った子供が大人になり、治験の世界に入ってきて欲しいものだ。

その頃には僕はもういないが・・・・・・。








■■■ ホーライ製薬・・・架空の製薬会社の日常 ■■■
   ↓
ホーライ製薬・・・架空の製薬会社の日常


■■■ モニターへの道(一人前のモニターになる方法、モニターの教育方法) ■■■
    ↓
「臨床開発モニター、治験モニターへの道」(優秀なモニターになる方法、モニターの教育方法)


■■■ 最新の医療ニュース、最新の製薬業界のニュース ■■■
   ↓
最新の医療ニュース、最新の製薬業界のニュース


■■■笑うな!(ジョーク集) ■■■
          ↓
笑うな!(ジョーク集)


●●●『今日のB級ニュース』(半径5mから100億光年のできごと(裏))●●●
       ↓
『今日のB級ニュース』(半径5mから100億光年のできごと(裏))


●●●『ハードボイルド・ワンダーランド日記』(半径5mから100億光年のできごと)●●●
       ↓
『ハードボイルド・ワンダーランド日記』(半径5mから100億光年のできごと)


●●●『ホーライの独り言』(50代サラリーマンの独り言)●●●
       ↓
『ホーライの独り言』(50代サラリーマンの独り言)


●●●『ホーライの3行日記』(僕の1日なんて3行で十分さ)●●●
       ↓
『ホーライの3行日記』(僕の1日なんて3行で十分さ)


■■成功する方法、成功するコツ、成功する秘訣、成功する法則を紹介するサイト(1)■■
             ↓
成功する方法、成功するコツ、成功する秘訣、成功する法則を紹介するサイト(1)


■■■仕事の基本、仕事の成功方法 自己啓発の方法 才能を伸ばす方法 ■■■
          ↓
「仕事の基本、仕事の成功方法 自己啓発の方法 才能を伸ばす方法」の紹介サイト。



posted by ホーライ at 20:33| Comment(0) | TrackBack(0) | 仕事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック