2012年01月14日

「ロールモデルの開発」研修から考えた組織風土の創り方

「ロールモデル」というと何だか分かりにくいけれど、要は「部下のお手本」になるにはどうしたらいいか、の研修を昨日、実施。

特に次の5項目について、どう行動するかを検討してもらった。

1)課題解決のためのリーダー像

2)チームワーク(一体感)を出すためのリーダーの役割

3)プロジェクトマネジメント

4)部下育成

5)好ましい組織風土の創り方


この検討の中で、あるチームは「組織風土」の創り方として「信念を持って継続する」という結果を出してきた。

そうなのだ。

継続だけが力、なのだ。

ということで、今週も僕はメルマガを発行しているし、こうしてブログを書いている。

これが、僕の「組織風土」であり、ホーライ製薬の「組織風土」なのだ。






京大・鎌田流 知的生産な生き方―ロールモデルを求めて





京大・鎌田流 知的生産な生き方―ロールモデルを求めて

【送料無料】知的生産な生き方

【送料無料】知的生産な生き方
価格:1,470円(税込、送料別)











■■■ ホーライ製薬・・・架空の製薬会社の日常 ■■■
   ↓
ホーライ製薬・・・架空の製薬会社の日常


■■■ 最新の医療ニュース、最新の製薬業界のニュース ■■■
   ↓
最新の医療ニュース、最新の製薬業界のニュース


■■■笑うな!(ジョーク集) ■■■
          ↓
笑うな!(ジョーク集)


●●●『今日のB級ニュース』(半径5mから100億光年のできごと(裏))●●●
       ↓
『今日のB級ニュース』(半径5mから100億光年のできごと(裏))


●●●『ハードボイルド・ワンダーランド日記』(半径5mから100億光年のできごと)●●●
       ↓
『ハードボイルド・ワンダーランド日記』(半径5mから100億光年のできごと)


●●●『ホーライの独り言』(50代サラリーマンの独り言)●●●
       ↓
『ホーライの独り言』(50代サラリーマンの独り言)


●●●『ホーライの3行日記』(僕の1日なんて3行で十分さ)●●●
       ↓
『ホーライの3行日記』(僕の1日なんて3行で十分さ)


■■成功する方法、成功するコツ、成功する秘訣、成功する法則を紹介するサイト(1)■■
             ↓
成功する方法、成功するコツ、成功する秘訣、成功する法則を紹介するサイト(1)


■■■仕事の基本、仕事の成功方法 自己啓発の方法 才能を伸ばす方法 ■■■
          ↓
「仕事の基本、仕事の成功方法 自己啓発の方法 才能を伸ばす方法」の紹介サイト。



posted by ホーライ at 10:17| Comment(0) | TrackBack(0) | 仕事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。