2012年01月08日

『七草粥』を食べて思うこと

昨日の話になるけれど、『七草粥』を食べた。

ところで、この「春の七草」って言える?


(1)せり

(2)なずな

(3)ごぎょう

(4)はこべら

(5)ほとけのざ

(6)すずな(かぶ)

(7)すずしろ(大根)

今はスーパーなどでこの「七草粥セット」が売られている。


こういう素朴な料理を食べると、年とって初めて「うまい」と思えるものがある。

子どもの頃、若い頃には、そうでもなかったものが、それなりの齢になると、「うまい」(少なくともまずくはない)、というのが出てくるよね。

あとは、そうだな・・・・「ふきのとう」なんかもそうだね。


逆に若い頃は大好きだったのに、この年齢になって「ちょっと」というのが、たとえば「うなぎの蒲焼」なんかがそうだ。


肉体も精神も年齢とともに変化しているんだね、ということを実感する今日この頃、皆様、いかがお過ごしですか?








■■■ ホーライ製薬・・・架空の製薬会社の日常 ■■■
   ↓
ホーライ製薬・・・架空の製薬会社の日常


■■■ 最新の医療ニュース、最新の製薬業界のニュース ■■■
   ↓
最新の医療ニュース、最新の製薬業界のニュース


■■■笑うな!(ジョーク集) ■■■
          ↓
笑うな!(ジョーク集)


●●●『今日のB級ニュース』(半径5mから100億光年のできごと(裏))●●●
       ↓
『今日のB級ニュース』(半径5mから100億光年のできごと(裏))


●●●『ハードボイルド・ワンダーランド日記』(半径5mから100億光年のできごと)●●●
       ↓
『ハードボイルド・ワンダーランド日記』(半径5mから100億光年のできごと)


●●●『ホーライの独り言』(50代サラリーマンの独り言)●●●
       ↓
『ホーライの独り言』(50代サラリーマンの独り言)


■■成功する方法、成功するコツ、成功する秘訣、成功する法則を紹介するサイト(1)■■
             ↓
成功する方法、成功するコツ、成功する秘訣、成功する法則を紹介するサイト(1)


■■■仕事の基本、仕事の成功方法 自己啓発の方法 才能を伸ばす方法 ■■■
          ↓
「仕事の基本、仕事の成功方法 自己啓発の方法 才能を伸ばす方法」の紹介サイト。


posted by ホーライ at 17:52| Comment(0) | TrackBack(0) | 人生について | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック