2011年12月18日

もうテレビは時代遅れだ!と叫んだ僕だけど

「独り言日記」のほうで、「もうテレビは流行遅れだ」と言っておきながら、今日、薄型テレビとブルーレイの録画装置を買ってきた。

というのも、我が家の妻が「テレビ大好き」なのだが、冬休みになると息子がリビングのテレビを独占するので、寝室でテレビが見たい!ということ。

今のテレビってさ、すごいことになっているんだね。

USB対応とか、無線ラン対応とか、外付けHDとか・・・・・・ほとんどPCと同じだ。

あら?

ひょっとして、時代遅れなのはテレビのほうじゃなくて、僕のほう?








■■■ ホーライ製薬・・・架空の製薬会社の日常 ■■■
   ↓
ホーライ製薬・・・架空の製薬会社の日常


■■■ 最新の医療ニュース、最新の製薬業界のニュース ■■■
   ↓
最新の医療ニュース、最新の製薬業界のニュース


■■■笑うな!(ジョーク集) ■■■
          ↓
笑うな!(ジョーク集)


●●●『今日のB級ニュース』(半径5mから100億光年のできごと(裏))●●●
       ↓
『今日のB級ニュース』(半径5mから100億光年のできごと(裏))


●●●『ハードボイルド・ワンダーランド日記』(半径5mから100億光年のできごと)●●●
       ↓
『ハードボイルド・ワンダーランド日記』(半径5mから100億光年のできごと)


●●●『ホーライの独り言』(50代サラリーマンの独り言)●●●
       ↓
『ホーライの独り言』(50代サラリーマンの独り言)



■■成功する方法、成功するコツ、成功する秘訣、成功する法則を紹介するサイト(1)■■
             ↓
成功する方法、成功するコツ、成功する秘訣、成功する法則を紹介するサイト(1)


■■■仕事の基本、仕事の成功方法 自己啓発の方法 才能を伸ばす方法 ■■■
          ↓
「仕事の基本、仕事の成功方法 自己啓発の方法 才能を伸ばす方法」の紹介サイト。



posted by ホーライ at 17:39| Comment(0) | TrackBack(0) | 世間 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック