2011年11月16日

幼稚園化する会社で働くというのはどう?

睡眠薬として「ベンザリン」を2錠服用すると、まぁまぁ、いいようだ。

いつものように深夜2時頃に少し目が覚めるが、すぎに眠りに入れる。

でも、やっぱり4時頃には目がパッチリとさめてしまう。

もう、4時となる「深夜」というようりは「早朝」ということなので、そのままおきて、パンを焼いたり、コーヒーを入れたりして、ブログを書いている。

それはそれで、ひとつの生活パターンとして定着してもいい。

とにかく、睡眠時間を7時間以上確保するようにする。

そのために、夜の9時には眠りにつきたい。

睡眠薬として「マイスリー」も使っているので、睡眠導入は速やかにいくので、9時ちょっと過ぎには眠りにつける。

本当に睡眠導入薬は、よく効く。

たいしたもんだ。


某医薬品メーカーの従業員が「ハルシオン」を悪用して、それがツイッターで暴露されて、その会社はとんでもないことになっている。

だんだん会社も幼稚園化しているね。


●●●『ハードボイルド・ワンダーランド日記』(半径5mから100億光年のできごと)●●●
       ↓
『ハードボイルド・ワンダーランド日記』(半径5mから100億光年のできごと)


●●●『ホーライの独り言』(50代サラリーマンの独り言)●●●
       ↓
『ホーライの独り言』(50代サラリーマンの独り言)

posted by ホーライ at 19:18| Comment(0) | TrackBack(0) | 薬の話題 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック