2011年09月17日

昭和のフォークソングの歴史★吉田拓郎の「朝までやるぞ〜〜!」

楽しかった「フォークソングのサイト」の構築

自分の若い頃の歴史を振り返るようだったので、昭和のフォークソングの歴史のサイトを作るのは楽しかった。

それも、今は「YuoTube」があるからだ。

5年前だったら、考えられないことだ。

今から5年後にはどんなことができるようになっていることだろう?

楽しみだよね。


う〜〜ん、でも、なかなかフォークソングのサイトの構築が進まなかったな。

いろんなフォークソングを聴いていたからなんだけれど。

少なくとも「吉田拓郎」のところまでは、今日中に構築するぞ!


■■日本のフォークソングの歴史、日本のフォークソングの名曲、昭和のフォーク、日本のフォークソングの名作■■
             ↓
日本のフォークソングの歴史、日本のフォークソングの名曲、昭和のフォーク、日本のフォークソングの名作



★やる気が出る方法、やる気が出る言葉、やる気が出る音楽★
     ↓
やる気が出る方法、やる気が出る言葉、やる気が出る音楽




●●●『ハードボイルド・ワンダーランド日記』(半径5mから100億光年のできごと)●●●
       ↓
『ハードボイルド・ワンダーランド日記』(半径5mから100億光年のできごと)


●●●『ホーライの独り言』(50代サラリーマンの独り言)●●●
       ↓
『ホーライの独り言』(50代サラリーマンの独り言)



posted by ホーライ at 17:58| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック