2011年08月04日

夏の甲子園が始まると、つい思い出すこと

もうすぐ夏の甲子園野球が始まる。

今や50歳を過ぎたおじさんだけど、青春時代に夢中になったことは何か?

中学・高校時代で言うならば、フォークソングだ。

主に吉田拓郎の歌をコピーして唄っていたけれど、自分でも作詞作曲をやったりもしていた。

音痴で、下手ッピーのくせに、唄うことが好きだった。

大学時代はフォークソングがクラシック音楽に変わり、トランペットを鳴らし続けた。

同じオーケストラでバイオリンを弾いていたのが、家内なのだが、我が家の次女がこのオーケストラに入ってホルンを吹いている。


夏の甲子園が始まると、つい、そんなことを思い出す。


あなたが、青春時代に夢中になったのは何ですか?






●●●『あなたに届けたい言葉。』(素敵に幸せに)●●●
       ↓
『あなたに届けたい言葉。』(素敵に幸せに)


●●●『ハードボイルド・ワンダーランド日記』(半径5mから100億光年のできごと)●●●
       ↓
『ハードボイルド・ワンダーランド日記』(半径5mから100億光年のできごと)



●●●『ホーライの独り言』(50代サラリーマンの独り言)●●●
       ↓
『ホーライの独り言』(50代サラリーマンの独り言)



blogram投票ボタン人気ブログランキングへブログランキング




posted by ホーライ at 06:19| Comment(1) | TrackBack(0) | 人生について | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
mxiは新しいちょっぴり大人のコミュニティ♪人と人とのつながりをテーマに運営しているソーシャルコミュニティサイト「mxi」で全く新しい出会いを探してみませんか?
Posted by mxi at 2011年10月29日 05:03
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック