この「サクロン」の特徴は胃粘膜保護材として「銅クロロフィリン」が配合されているのだが、これが実はくせもので、サクロンを飲みすぎると必ず、翌朝、下痢をする。
間違いなく、この「銅クロ」が原因だと思うのだが。(因果関係あり)
薬は「飲み過ぎ」にも注意しようね。
●●●『人生の達人になる方法』●●●
↓
『人生の達人になる方法』
●●●『貴方を幸せにする言葉 』●●●
↓
『貴方を幸せにする言葉』
●●●『あなたに届けたい言葉。』(素敵に幸せに)●●●
↓
『あなたに届けたい言葉。』(素敵に幸せに)
![]() |
![]() |
この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。
自分もサクロンを飲むと、下痢まではいかないのですが、軟便に見舞われます。
これは水酸化ナトリウムの影響だそうです。
サクロンだけじゃなく、キシリトールガムとかプルーンジュースも大量摂取すると一時期的におなかが緩くなります。
話は戻りますが、一時期的におなかが緩くなることを、ちゃんと説明書に書いてもらいたいものですね。