2011年07月08日

缶コーヒーにだって存在意義がある

缶コーヒーが好きだ。

1日3本は飲む、ヘビーユーザーさ。(カフェイン中毒だ。)

そのたった120円の缶コーヒーのブランドにも成功と失敗がある。

いい? たったの120円だよ。

新薬の値段を考えたら、もっと製薬業界はブランドについて考えたほうがいい。

今、読んでいる「ブランド」の本の中にこんな文章があった。

「企業がブランドを意識するのは、危機に瀕したときだ。その点、日本企業がブランドに疎いのは危機が無かったということかもしれないので、幸いだったとも言える」


でも、いつまでも安泰が続くわけではない。

危機に瀕する前にブランドについて考えてみよう。





●●●『あなたに届けたい言葉。』(素敵に幸せに)●●●
       ↓
『あなたに届けたい言葉。』(素敵に幸せに)


●●●『ハードボイルド・ワンダーランド日記』(半径5mから100億光年のできごと)●●●
       ↓
『ハードボイルド・ワンダーランド日記』(半径5mから100億光年のできごと)


●●●『ホーライの独り言』(50代サラリーマンの独り言)●●●
       ↓
『ホーライの独り言』(50代サラリーマンの独り言)


●●●『ホーライの3行日記』(僕の1日なんて3行で十分さ)●●●
       ↓
『ホーライの3行日記』(僕の1日なんて3行で十分さ)


■■■ ホーライ製薬・・・架空の製薬会社の日常 ■■■
   ↓
ホーライ製薬・・・架空の製薬会社の日常


■■■ 医薬品ができるまで(治験に関する話題) ■■■
   ↓
医薬品ができるまで(治験に関する話題)


■■■仕事の基本、仕事の成功方法 自己啓発の方法 才能を伸ばす方法 ■■■
          ↓
「仕事の基本、仕事の成功方法 自己啓発の方法 才能を伸ばす方法」の紹介サイト。


●メルマガの登録はこちら
   ↓
「モニターとCRCのためのGCPメルマガ」
   ↓
モニターとCRCのためのGCPメルマガ




blogram投票ボタン人気ブログランキングへブログランキング



posted by ホーライ at 19:08| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年07月07日

怒涛の寄り切りで作成が終了した

「問題解決の基礎」の資料を飯も食わずにトイレにもいかず、タバコも吸わず(これは嘘)、怒涛の寄り切りで作成が終了した。

あとは、「ブランド」についての研修資料を作らなければならない。

来週は大阪へ行ったり、和歌山に行ったりして(当然、研修の仕事で)、落ち着いて「ブランド」の資料を作る暇もない。

でも、ネタ本を読みながら「ホーライ」というブランドを考えてみた。

ハッキリ言って、かつてほど、「ホーライ」のブランドは支持を受けていない。

これから「ホーライ」ブランドをどういう戦略で復活させるか、という問題に考えがいった、けれど、面倒なので、なりゆきでいくことにした。

(と言いつつも、実はちょっと考えている。これからホーライ製薬がどう変わるか、あるいは「ホーライ」というブランドがどう変わるか、お楽しみに!)





●●●『あなたに届けたい言葉。』(素敵に幸せに)●●●
       ↓
『あなたに届けたい言葉。』(素敵に幸せに)


●●●『ハードボイルド・ワンダーランド日記』(半径5mから100億光年のできごと)●●●
       ↓
『ハードボイルド・ワンダーランド日記』(半径5mから100億光年のできごと)


●●●『ホーライの独り言』(50代サラリーマンの独り言)●●●
       ↓
『ホーライの独り言』(50代サラリーマンの独り言)



■■■ ホーライ製薬・・・架空の製薬会社の日常 ■■■
   ↓
ホーライ製薬・・・架空の製薬会社の日常


■■■ 医薬品ができるまで(治験に関する話題) ■■■
   ↓
医薬品ができるまで(治験に関する話題)


■■■仕事の基本、仕事の成功方法 自己啓発の方法 才能を伸ばす方法 ■■■
          ↓
「仕事の基本、仕事の成功方法 自己啓発の方法 才能を伸ばす方法」の紹介サイト。


●メルマガの登録はこちら
   ↓
「モニターとCRCのためのGCPメルマガ」
   ↓
モニターとCRCのためのGCPメルマガ



blogram投票ボタン人気ブログランキングへブログランキング


posted by ホーライ at 22:09| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

怒涛の寄り切りで作成が終了した

「問題解決の基礎」の資料を飯も食わずにトイレにもいかず、タバコも吸わず(これは嘘)、怒涛の寄り切りで作成が終了した。

あとは、「ブランド」についての研修資料を作らなければならない。

来週は大阪へ行ったり、和歌山に行ったりして(当然、研修の仕事で)、落ち着いて「ブランド」の資料を作る暇もない。

でも、ネタ本を読みながら「ホーライ」というブランドを考えてみた。

ハッキリ言って、かつてほど、「ホーライ」のブランドは支持を受けていない。

これから「ホーライ」ブランドをどういう戦略で復活させるか、という問題に考えがいった、けれど、面倒なので、なりゆきでいくことにした。

(と言いつつも、実はちょっと考えている。これからホーライ製薬がどう変わるか、あるいは「ホーライ」というブランドがどう変わるか、お楽しみに!)




●●●『あなたに届けたい言葉。』(素敵に幸せに)●●●
       ↓
『あなたに届けたい言葉。』(素敵に幸せに)


●●●『ハードボイルド・ワンダーランド日記』(半径5mから100億光年のできごと)●●●
       ↓
『ハードボイルド・ワンダーランド日記』(半径5mから100億光年のできごと)


●●●『ホーライの独り言』(50代サラリーマンの独り言)●●●
       ↓
『ホーライの独り言』(50代サラリーマンの独り言)



■■■ ホーライ製薬・・・架空の製薬会社の日常 ■■■
   ↓
ホーライ製薬・・・架空の製薬会社の日常


■■■ 医薬品ができるまで(治験に関する話題) ■■■
   ↓
医薬品ができるまで(治験に関する話題)


■■■仕事の基本、仕事の成功方法 自己啓発の方法 才能を伸ばす方法 ■■■
          ↓
「仕事の基本、仕事の成功方法 自己啓発の方法 才能を伸ばす方法」の紹介サイト。


●メルマガの登録はこちら
   ↓
「モニターとCRCのためのGCPメルマガ」
   ↓
モニターとCRCのためのGCPメルマガ




blogram投票ボタン人気ブログランキングへブログランキング


posted by ホーライ at 22:05| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年07月06日

僕の起爆剤と言えば・・・・・

「問題解決の基礎」研修の資料が7割がたできた。

できたら、明日には完成させたい。

ところが、最近、いろいろと調子に乗って、いろんなセミナーやら研修を受けているものだから、忙しくってあらしない。

「問題解決の基礎」が終わったら「ブランド」についての研修資料を作らないといけない。

そのブランドに関する本を珍しく通勤電車の中で読んでいる。

人間、せっぱつまると、それなりに頑張るものです。

この「せっぱつまると」というのが起爆剤だね。




●●●『あなたに届けたい言葉。』(素敵に幸せに)●●●
       ↓
『あなたに届けたい言葉。』(素敵に幸せに)


●●●『ハードボイルド・ワンダーランド日記』(半径5mから100億光年のできごと)●●●
       ↓
『ハードボイルド・ワンダーランド日記』(半径5mから100億光年のできごと)


●●●『ホーライの独り言』(50代サラリーマンの独り言)●●●
       ↓
『ホーライの独り言』(50代サラリーマンの独り言)



■■■ ホーライ製薬・・・架空の製薬会社の日常 ■■■
   ↓
ホーライ製薬・・・架空の製薬会社の日常


■■■ 医薬品ができるまで(治験に関する話題) ■■■
   ↓
医薬品ができるまで(治験に関する話題)


■■■仕事の基本、仕事の成功方法 自己啓発の方法 才能を伸ばす方法 ■■■
          ↓
「仕事の基本、仕事の成功方法 自己啓発の方法 才能を伸ばす方法」の紹介サイト。


●メルマガの登録はこちら
   ↓
「モニターとCRCのためのGCPメルマガ」
   ↓
モニターとCRCのためのGCPメルマガ



blogram投票ボタン人気ブログランキングへブログランキング

posted by ホーライ at 22:14| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年07月05日

お気に入りの期待をする3人、頑張れ!

新人のプレゼンに個人教師を頼まれる時期がきた。

新人たちが仮配属されたプロジェクトのプロトコルを初対面の医師に説明する、という設定の訓練だ。

僕が治験責任医師役をやる。

元気のいい新人たちの必死な姿がいい。

OさんやIさんやSさんという(偶然、3人とも女性だが。本当に偶然か?)3人に期待を寄せている。

応援するから頑張ってモニター指名試験を合格してね。

期待しています。





●●●『あなたに届けたい言葉。』(素敵に幸せに)●●●
       ↓
『あなたに届けたい言葉。』(素敵に幸せに)


●●●『ハードボイルド・ワンダーランド日記』(半径5mから100億光年のできごと)●●●
       ↓
『ハードボイルド・ワンダーランド日記』(半径5mから100億光年のできごと)


●●●『ホーライの独り言』(50代サラリーマンの独り言)●●●
       ↓
『ホーライの独り言』(50代サラリーマンの独り言)



■■■ ホーライ製薬・・・架空の製薬会社の日常 ■■■
   ↓
ホーライ製薬・・・架空の製薬会社の日常


■■■ 医薬品ができるまで(治験に関する話題) ■■■
   ↓
医薬品ができるまで(治験に関する話題)


■■■仕事の基本、仕事の成功方法 自己啓発の方法 才能を伸ばす方法 ■■■
          ↓
「仕事の基本、仕事の成功方法 自己啓発の方法 才能を伸ばす方法」の紹介サイト。


●メルマガの登録はこちら
   ↓
「モニターとCRCのためのGCPメルマガ」
   ↓
モニターとCRCのためのGCPメルマガ


blogram投票ボタン人気ブログランキングへブログランキング
posted by ホーライ at 21:45| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年07月04日

「なのだソング」で生き続けることができるのだ

谷川俊太郎の詩を久々に新聞で読んだ。

「希望より遠く、絶望のはるか遠くにつれていってほしい」というような詩だった。



詩人は新しい視点で世界を切ってくれる。

その新しい視点が優れていれば、その詩が僕の生き方をちょっと変えてくれる。



「原発」は「効率的」を追求して、あれだけ日本国内で増殖したけれど、「詩人」は「効率的」の対極にいる。

詩人が切り開いてくれた視点が世界を救うことだってあるのだ。



あるいは、詩人の2、3行の言葉が命を救ってくれることがあるのだ。

僕は「ポケット詩集」が手放すことができなかった時期がある。

その詩集には「井上ひさし」の詩もあり「なのだソング」というものだ。

この詩を読んで、僕は生き続ける決心をした。



なのだソング
              
井上 ひさし


雄々しくネコは生きるのだ

尾をふるのはもうやめなのだ

失敗おそれてならぬのだ

尻尾を振ってはならぬのだ

女々しくあってはならぬのだ

お目々を高く上げるのだ



凛とネコは暮すのだ

リンと鳴る鈴は外すのだ

獅子を手本に進むのだ

シッシと追われちゃならぬのだ



お恵みなんぞは受けぬのだ

腕組みをしてそっぽ向くのだ

サンマのひらきがなんなのだ

サンマばかりがマンマじゃないのだ



のだのだのだともそうなのだ

それは断然そうなのだ



雄々しくネコは生きるのだ
     
ひとりでネコはいきるのだ


         
激しくネコは生きるのだ
          
堂々ネコは生きるのだ


           
きりりとネコはいきるのだ
         
なんとかかんとか生きるのだ
        
どうやらこうやら生きるのだ


        
しょうこりもなく生きるのだ
        
出たとこ勝負で生きるのだ
         
ちゃっかりぬけぬけ生きるのだ
       
破れかぶれで生きるのだ
          
いけしゃあしゃあと生きるのだ



       
めったやたらに生きるのだ
         
決して死んではならぬのだ
         
のだのだのだともそうなのだ
        
それは断然そうなのだ



ポケットに1冊の詩集を忍ばせて会社に通う。

これだって、旅だ。


ポケット詩集
(アマゾン)

ポケット詩集(楽天)




●●●『あなたに届けたい言葉。』(素敵に幸せに)●●●
       ↓
『あなたに届けたい言葉。』(素敵に幸せに)


●●●『ハードボイルド・ワンダーランド日記』(半径5mから100億光年のできごと)●●●
       ↓
『ハードボイルド・ワンダーランド日記』(半径5mから100億光年のできごと)


●●●『ホーライの独り言』(50代サラリーマンの独り言)●●●
       ↓
『ホーライの独り言』(50代サラリーマンの独り言)


■■■ ホーライ製薬・・・架空の製薬会社の日常 ■■■
   ↓
ホーライ製薬・・・架空の製薬会社の日常


■■■ 医薬品ができるまで(治験に関する話題) ■■■
   ↓
医薬品ができるまで(治験に関する話題)


■■■仕事の基本、仕事の成功方法 自己啓発の方法 才能を伸ばす方法 ■■■
          ↓
「仕事の基本、仕事の成功方法 自己啓発の方法 才能を伸ばす方法」の紹介サイト。


●メルマガの登録はこちら
   ↓
「モニターとCRCのためのGCPメルマガ」
   ↓
モニターとCRCのためのGCPメルマガ



blogram投票ボタン人気ブログランキングへブログランキング


posted by ホーライ at 18:39| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年07月03日

袖振り合うも多少の縁、あるいは一期一会の宇宙

グーグルのアドセンスを使っている。

このブログに脇にグーグルの広告が出ているでしょ?

この広告がクリックされると、僕にいくらかの報酬が発生するのだ。

ちなみに、その報酬は一定ではない。

何故なら、グーグルに広告を載せる際には、オークション形式で、キーワードに値段をつけて、最高額の人から順に広告が出されるからだ。

そのオークション形式で落札された金額に応じて、報酬額が決まる(らしい)。


その報酬成果を見るために、毎日、グーグルのアドセンスの僕のページを観ている。

すると、僕のブログは(たくさん作っているけれど)、大体、毎日、600人(あるいは600回)に読まれているらしいことが分かる。

それで、試しに昨日はひとつのブログも更新しなかった。

その結果、昨日は、300人(300回)に読まれていた。

この300人の人たちは僕が更新しなくてもご覧頂いている方たちだ。


いつもご覧頂いている方も、これが初対面の方も、僕のブログを読んで頂いて、本当に、どうもありがとう!




blogram投票ボタン人気ブログランキングへブログランキング




●●●『あなたに届けたい言葉。』(素敵に幸せに)●●●
       ↓
『あなたに届けたい言葉。』(素敵に幸せに)


●●●『ハードボイルド・ワンダーランド日記』(半径5mから100億光年のできごと)●●●
       ↓
『ハードボイルド・ワンダーランド日記』(半径5mから100億光年のできごと)


●●●『ホーライの独り言』(50代サラリーマンの独り言)●●●
       ↓
『ホーライの独り言』(50代サラリーマンの独り言)


■■■ ホーライ製薬・・・架空の製薬会社の日常 ■■■
   ↓
ホーライ製薬・・・架空の製薬会社の日常


■■■ 医薬品ができるまで(治験に関する話題) ■■■
   ↓
医薬品ができるまで(治験に関する話題)


■■■仕事の基本、仕事の成功方法 自己啓発の方法 才能を伸ばす方法 ■■■
          ↓
「仕事の基本、仕事の成功方法 自己啓発の方法 才能を伸ばす方法」の紹介サイト。


●メルマガの登録はこちら
   ↓
「モニターとCRCのためのGCPメルマガ」
   ↓
モニターとCRCのためのGCPメルマガ


posted by ホーライ at 16:42| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年07月01日

僕たちは「美輪明宏」になる

「もののけ姫」をチラ見して、日記を書いている。

ジブリのアニメシリーズに欠かせない「キャラ」はもちろん「美輪明宏」だ。

存在感のある「声」。

ほかに真似ができない声優。

そういう存在になろうよ。


そう言えば、一昨日の「めざましテレビ」で「佐渡豊」がベルリンフィルを振って「ショスタコの5番」の「革命」をやっていて、それがDVDになる、という情報を伝えていた。

かなりよさげなDVDだったよ。

ベルフィルも力強い演奏で「革命」らしい「革命」だ。

いいな。買おうかな。


佐渡裕 指揮 ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団 ショスタコーヴィチ 交響曲第5番 武満徹 フロム・ミー・フローズ・ホワット・ユー・コール・タイム [DVD]








そうそう。今年で「ザ・ビートルズ」来日45周年。

今日7月1日はあの武道館で演奏した日。


「ヘルプ!」




●●●『あなたに届けたい言葉。』(素敵に幸せに)●●●
       ↓
『あなたに届けたい言葉。』(素敵に幸せに)


●●●『ハードボイルド・ワンダーランド日記』(半径5mから100億光年のできごと)●●●
       ↓
『ハードボイルド・ワンダーランド日記』(半径5mから100億光年のできごと)


●●●『ホーライの独り言』(50代サラリーマンの独り言)●●●
       ↓
『ホーライの独り言』(50代サラリーマンの独り言)


■■■ ホーライ製薬・・・架空の製薬会社の日常 ■■■
   ↓
ホーライ製薬・・・架空の製薬会社の日常


■■■ 医薬品ができるまで(治験に関する話題) ■■■
   ↓
医薬品ができるまで(治験に関する話題)


■■■仕事の基本、仕事の成功方法 自己啓発の方法 才能を伸ばす方法 ■■■
          ↓
「仕事の基本、仕事の成功方法 自己啓発の方法 才能を伸ばす方法」の紹介サイト。


●メルマガの登録はこちら
   ↓
「モニターとCRCのためのGCPメルマガ」
   ↓
モニターとCRCのためのGCPメルマガ



blogram投票ボタン人気ブログランキングへブログランキング


posted by ホーライ at 22:07| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。